メイン

スイーツ(笑) アーカイブ

2008年11月02日

今日もスイーツ(笑) 1

デザートや甘いものを「スイーツ」と読み替える行為を
スイーツ(笑)なんて言い方をして、揶揄している人が世の中にはいるそうだが、
スイーツって結構使いやすくて、響きがいい言葉だと思う。

「デザート」って言い方だとやっぱり、フレンチレストランなんかで
食事の終わり際に出てくるこじゃれた何かを想像させてしまって、
なんか堅苦しい側面がある。

どうしても、
すっごいパティシエが作った
一口いくらだよって感じのケーキとかチョコを
頂点としたヒエラルキをイメージしちゃって
なんか居心地が悪いんだよね。
高級志向っていうかなんというか。

かといって「甘いもの」だとどうしても安っぽいイメージを抜けきれない。
「なんか甘いもの食べたい」と言ったときに、
コンビニのお菓子とか、通りにあるクレープだとか、アイスをイメージしてしまう。

そこで「スイーツ」なワケですよ。

なんだろうこの高級なものもコンビニ菓子も巻きこんで、
それでいて上下関係のないフラットな不思議な響きは。。。。
スイーツって言葉一つで絶対的なデザートの牙城を崩してしまったではないか!

wikipediaのデザートの項によると、

イギリスやその他のイギリス連邦諸国では「 sweet 」「 pudding 」といった言葉がより使われる。ただ、この意味において「sweet」を使うものはイギリスでは、いくらか「 lower class 」(下層階級や労働者階級など大衆的な存在)と見なされる。主にイギリスではガムやあめ玉などの駄菓子の事を言う。

とあるが、そんな国はファッキンガム宮殿だ。

「sweet」だと侮蔑的な雰囲気もあるから、
それを日本語として取り入れて
カタカナ表記で「スイーツ」とするのはかなり天才的な発想だと思う。

ほら、こう考えると、
「スイーツ(笑)」の「(笑)」が
「侮蔑と嘲笑の笑い」から、
母親が赤ん坊に接するときに見せる
「この世に生まれてきたことを祝福するかのような笑み」に見えてきたでしょう?

スイーツ(笑)

About スイーツ(笑)

ブログ「nakamurandom」のカテゴリ「スイーツ(笑)」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはケータイ小説です。

次のカテゴリはチョコログです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type 3.34